RPA導入、DX推進、サイバーセキュリティ構築なら大阪の株式会社副社長

【FCEプロンプトゲート】で仕事が変わる!使ってみた私のリアルな感想

こんにちは~!

梅雨の中休みで ものすごい気温が上がっているここ数日ですが、

皆さんいかがお過ごしでしょうか?

今日もしっかり水分摂っていきましょうね!

 

さて、今日は前回少しご紹介した【FCEプロンプトゲート】についてお話ししたいと思います。

このツールを使ってみた感想や、その効果についてご紹介しますので、

ぜひ最後まで読んでみてくださいね!

 

 

 

FCEプロンプトゲートとは?

 

FCEプロンプトゲートについてご説明しようと思うと、

まずChatGPTなどの生成AIについてお話しないといけないと思うのですが、

『ChatGPTとは?』というのはググればYouTube動画などもたくさん出てくるのでここでは割愛しますね。

また、生成AIにはテキスト生成のAIだけでもいくつかあるのですが、

話がややこしくなるのでここではChatGPTに絞ってお話したいと思います。

 

ChatGPTについて

私、ChatGPTをちゃんと使い始めたのは実は今年に入ってからなんです。

それまでは、SNS等で「ChatGPTヤバイ!便利すぎ!」というのを見ても、

自分には関係ない世界のこと、くらいにしか思ってなかったのですが

弊社の代表から「ChatGPT使えるようになって」と とうとう言われてしまい

初めてChatGPTのサイトを開きました。

 

(~ChatGPT降臨~)

 

開いて、いきなり「劇的に私の業務が変わりました!」というわけでは決してありません(‘ω’)ノ

使えるようになるまでに、私は何日間かのカリキュラムを受けました。

それでようやく業務で使えるレベルになった、と思ってます。

なんでかって、ChatGPTを使うにはコツがいるからです。

ChatGPTに投げる指示文(プロンプト)をちゃんと書かないと思ったような回答が得られない、

そこが、もしかしたらまだChatGPTを業務で使ってない人が多い理由かも知れません。

 

やっと本題

それを解決してくれるのが、【FCEプロンプトゲート】です!(ドーン)

FCEプロンプトゲートのサイト

FCEプロンプトゲートがリリースされた後だったら私はさっき書いた「何日間かのカリキュラム」を

受けなくて良かったんじゃないかなと思います。

なので、今からChatGPTを仕事で使ってみよ、って思うあなた!

あなたはめっちゃラッキーです!

 

 

FCEプロンプトゲートの具体的な機能

 

約100種類のテンプレート

まずはこれが一番大きな特徴というか、良いところだと思うんですが、

『営業』『マーケティング』『コミュニケーション』などのカテゴリーに分けて、

すぐに使えるテンプレートが約100種類も既に用意されています!

100種類もあるので、中には『エクセルの数式を読み解くプロンプト』なんていうのもあって、

自分が作ったんじゃないExcelで「この数式は何をどうしてるんだ??」ってなった時とかに

そのセルの数式をコピーしてこのテンプレートに入れてChatGPTに投げるだけで

分かりやすい回答が返ってくるという感じで、

今まで分からないことがあってググっていた時間

(ググるとズラーっと出てきた検索結果の中から自分が欲しい回答を探すにけっこう時間がかかる)が

まるっとなくなってくれるのですごく便利です♪

 

テンプレートを自分で作成

これまた便利な機能なんですが、よくある業務のテンプレートを自分で作れちゃうんです。

 

例えばですよ、めっちゃ細かい話なんですが、

人事部の人が面接したけど不採用になっちゃった100人の人達にメールで不採用通知をするとして、

「ただの定型文で返すのはしのびないけど、一人ずつカスタマイズしたメールを作成してたらそれだけで一日の業務が終わってしまう・・・」

って悩んでたとするじゃないですか。ほんまにニッチですけど。

そしたら、『不採用通知メールテンプレート』っていうのを自分で作っておいて

【応募者の氏名】【その人の良かったところ】を入れるだけで

「〇〇様 残念ながら今回は採用にはなりませんでしたが、あなたのこういうところは素晴らしいと思いました」

みたいな事務的じゃないメールをChatGPTに考えてもらえるようにしたらいいんです。

そうすると、「〇〇様 このたびは・・・」っていちいちメール文章を自分で書いていく手間もなく

ChatGPTからのコピペだけでメールの作成ができます☆

 

さらに!

その一連の流れ

(Excelからテンプレートに名前・良かったところを入れてプロンプトを生成する、

ChatGPTに投げる、ChatGPTが生成したメール文章をメーラーに入れて送信する)までを

RPAで自動化するってなったらめっちゃ人事部の人は楽になりますよね。

人事部の人は面接が終わったら応募者リストにその人の良かったところを入れるだけでOKになります。

すごくないですか?

しかもメールが届いた人はただの不採用通知じゃなくて自分の良いところも書いてあるので

会社に対する印象は悪くならないかも知れないという、

そんなテンプレートが自分で作れるんです!

あ、RPAはもちろん【RPAロボパットDX】がオススメですよ!(*’▽’)

 

 

テンプレート社内共有

上記のような自分で作成したテンプレートを、同様の業務をしている部署の人にも

「これ便利だから使って」って感じで共有して一緒に使える機能です。

その業務をしている人がテンプレートを作ってもいいですし、

「こういうテンプレート欲しいから作って~」って得意な人(情シスの人とか)に

お願いして共有してもらう、でもいいですよね。

こうやって、社内で便利が広がっていって業務効率化が実現するんですね☆

 

学習もできる

忘れてはいけないこの機能。

FCEプロンプトゲートには学習機能もあります。

可愛らしい先生にナイスミドルな生徒が教えてもらうのを外から見る、っていう

面白いスタイルの動画で「AIプロンプト8+1の公式」などについて学ぶことができます。

この公式を学ぶことで、質の高いアウトプットを得るための基盤がしっかりと身に付きます。

自分が教えられるんじゃなくて、人が教えられてるのを見るのって

同じ内容を学んでいても不思議としんどくないです。

さすが長く教育機関もされてるFCEさんだなーと思います。

 

私のMY PROMPT

私のマイプロンプトは、実はまだ一つしかないんです。

なんせデフォルトで用意されてるテンプレートが約100種類ですから。

まだ全部見きれてないくらい。

で、私が自分で作ったテンプレートは、ずばり

『自社HPのブログを更新するテンプレート』です(‘ω’)ノ

もうわざわざ言わんでいいレベルでバレてると思いますが。そうです。

最近のここのブログはほとんどFCEプロンプトゲートを使ってChatGPT先生に書いてもらってます。

便利!

 

ちなみにブログに挿入している画像は、ブログの文章をChatGPTに生成してもらった後に、

「ありがとう。では上記のブログにピッタリなイラストの作成もお願いします」

と書いてChatGPTに出してもらってます。

 

 

まとめ

今回は、FCEプロンプトゲートを使ってみたリアルな感想と、その効果についてご紹介しました。

実際に使ってみて、その便利さと業務効率化の効果に驚いています。

もっと知りたい!って方はFCEさんがオンラインで40分くらいのセミナーをされてるので

是非聞いてみてくださいねー。お申込みはこちら★

もっと詳しく山本から話を聞きたいぜって方はこちら☆

一緒にバシバシ業務効率化していきましょうね!

 

それでは、また~☆

 

ライター紹介

副社長
(株)副社長の広報担当、山本です! 業務に関わる情報や時事問題に関する情報など、まさに副社長として経営者の方に関連するたくさんの情報を発信していきます。